投稿日:2022年3月21日

ラフタークレーンとは?トラッククレーンとの違いや必要な免許を解説

こんにちは!神奈川県藤沢市に拠点を置き、運送業者として幅広く活動する株式会社石塚運送です。
あなたは「ラフタークレーン」という車両をご存じでしょうか?
重機・クレーンオペレーターを仕事にしたいと考えている方であれば、ラフタークレーンがどういった車両なのか学んでおくべきです。
そこで今回は、ラフタークレーンについて詳しく解説いたします。

ラフタークレーンって何?


ラフタークレーンとは、不整地や狭い場所の走行が得意なクレーン車両のことです。
正式名称は「ラフテレーンクレーン」といいます。
大型タイヤがついた走行用キャリアの上にクレーン装置を搭載しており、最大でも100tが吊り上げ重量の限界となっています。
走行とクレーン操作が1つの運転席で行えることが大きな特徴です。
また、ラフタークレーンのタイヤは機動性が高く、悪路・狭路や軟弱な地盤での走行に向いています。
ただしラフタークレーンは、最高速度が時速50kmを超えないようになっているため、走る速度が遅く長距離走行には向きません。

トラッククレーンとはどう違う?

似た車両でトラッククレーンがありますが、ラフタークレーンとの大きな違いは「運転席の数」です。
トラッククレーンとは、運転席があるトラックを改造してクレーン装置をつけた車両のことで、運転席が2つあります。
走行はトラック側の運転席、クレーン作業はクレーン操作用の運転室と使い分けされるのが特徴です。
また、道路交通法における区分も異なります。
ラフタークレーンは「大型特殊自動車」で、トラッククレーンは「大型自動車」になり、必要な免許も異なるので注意が必要です。

ラフタークレーンに必要な免許

ラフタークレーンは大型特殊自動車に区分されるため、大型特殊自動車の免許を取得する必要があります。
また、クレーンを操作する際に必要な「移動式クレーン運転士」の免許もとらなくてはいけません。
大型特殊免許は、教習所に通って講習を受け、適性試験と学科試験をパスすれば取得できます。
移動式クレーン運転士は、指定教習機関で学科講習と実技講習を受け、本試験に合格すれば取得できます。

【求人】新規スタッフ募集中!


弊社では、一緒に働いてくださる新規スタッフを募集しております。
具体的には、大型トラックの運転手あるいは重機オペレーター(クレーンオペレーター)の募集です。
運転手の方には冷凍・冷蔵食品などの運送を、重機オペレーターの方にはラフタークレーンを使用した吊り上げ業務を担当していただきます。
熟練スタッフがしっかりお教えいたしますので、未経験の方でもご安心ください。
もちろん経験のある方も大歓迎です。
今までの経験を生かしてご活躍いただける環境が整っていますよ。
この機会にぜひご応募ください。
ご応募は採用情報ページにて受け付けております。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

株式会社石塚運送
〒252-0824 神奈川県藤沢市打戻1913
電話:0466-48-1089 FAX:0466-48-3822


関連記事

株式会社石塚運送の業務内容をご紹介

株式会社石塚運送の業務内容をご紹介

こんにちは、藤沢市の株式会社石塚運送です。 弊社は関東一円において食品関係のチルド配送や建築資材の運 …

運送業でお客さまとの輝かしい未来を実現いたします!

運送業でお客さまとの輝かしい未来を実現い…

こんにちは、神奈川県藤沢市の株式会社石塚運送です。 弊社は関東一円において食品関係のチルド配送や建築 …

クレーンオペレーター&重機オペレーター募集!

クレーンオペレーター&重機オペレーター募…

ただいま弊社では、クレーンオペレーター&重機オペレーターを募集しています。そこで今回は、求職者向けに …

採用情報 お問い合わせ